事業所移転のお知らせ
株式会社弥栄は、建物老朽化に伴い移転します。
少しコンパクトになりますが、機能的な充実したお店となります。
~新住所~
京都市伏見区深草西浦町2丁目123-3
9月10日以降の電話番号は、075-642-1028となります。
畳は、大臣などの高級貴族宅の、高麗縁の大紋をご用意します。
体験の間の隣には写真館にあるようなバック紙の室も用意して、ライトなども設置します。
記念写真アルバムは、様々な15から20ポーズで我社オリジナルブックアルバムもご用意します。
ライトを設置しますので、今まで以上に素敵な写真を撮影させていただけます。
成人式、七五三、卒業、婚礼、結婚記念写真などに最適です。
十二単和装小物の展示もさせていただきます。
場所は伏見稲荷大社や、龍谷大学のすぐそばでございます。
京都駅からタクシーで10分ほどでお越しいただけます。
静かな土地にて、宮廷装束の研究に邁進したいと考えて選びましたが、
報告しましたお客様には、伏見稲荷大社参拝の帰りにお立ち寄り頂けますので、
お喜びの声をいただいております。
是非、京都伏見稲荷大社参拝のお帰りに、深草離宮跡地、
平安時代の藤原氏一族の荘苑跡にて、十二単を楽しんでくださいませ。
暫くご迷惑をおかけいたしますが、
今後とも何卒宜しくお願い申し上げます。
本物の十二単を伝えたい
株式会社 弥栄(いやさか)
平安装束体験所 代表取締役社長 福呂一榮拝